路線価とは?

みなさんこんにちは!
あおぞら不動産管理の黒田です!!

本日は不動産用語でよく聞く路線価についてです!

路線価とは、毎年7〜8月に公表するその年の1月1日時点における主要な道路に面した1平方メートルあたりの土地価格を公示するものです。
売買だけでなく相続税や贈与税を計算するときにも活用されます。

路線価は大きく分けて「財産評価基準」のひとつです。
財産評価基準は、贈与税や相続税を計算するときの基準として毎年、国税庁が公開しているもので路線価以外に「倍率」「各種割合」「地区区分」などがあります。
路線価は制約事例などを参考にして公示地価の8割を目安に決定されます。
路線価を1.25倍すればおおよその公示地価になるとされています。
F7144D21-62C6-4491-AE5A-96BC8000AA0B
毎年変わってくるものですので上がる事もありますが、もちろん下がってしまう事もあります。
早めにご所有の不動産の価値を知って活用に繋げてみてはいかがでしょうか?

弊社では無料でご査定も行なっておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい!!

不動産についてのご相談一切無料
お気軽にご連絡ください