査定に興味ありませんか?

こんばんは!
あおぞら不動産管理の熊谷です!🐻
ひな祭りはいかがお過ごしだったでしょうか!?
ひな祭りの由来は中国から伝わった「五節句」という行事のひとつ「上巳」。季節の節目を意味する「節」のころは、昔から邪気が入りやすいとされていました。五節句のひとつ上巳には、中国では川で身を清める習慣がありましたが、日本では紙などで作った人形で自分の体を撫でて穢れを移し川に流すことで邪気祓いをする行事として広がっていきました。人形を流して邪気をはらうこの風習が、現在でも残るひな祭りの行事「流し雛」のルーツと言われています。
新型コロナウィルスによる影響で大変な状況ではありますが、お体に気をつけて、健やかな毎日をお過ごし下さい。
さて弊社では建物や土地を売りたいなどお気軽にご相談してください🤲
物件の価値を知りたい。
物件の査定を知りたい。
今の管理会社さんに不満がある。
相続問題のことについて相談したい。
今後の不動産について色々と考えたい。
などなど
お悩みや心配事、相談事、知りたい事がありましたらお気軽に株式会社あおぞら不動産管理(03-3444-6500)までお問い合わせ下さい。